1: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:31:17 ID:7OW
※アイディアはめちゃめちゃある
2: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:31:37 ID:fta
じゃあまずは書いてみることやな
4: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:32:02 ID:7OW
>>2
文章力が足りないんや
文章力が足りないんや
5: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:32:26 ID:4Qv
>>4
勉強しろ
勉強しろ
7: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:32:54 ID:7OW
>>5
才能かなぁ
才能かなぁ
8: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:33:04 ID:pQt
>>4
好きな作家の出した本全部読んで参考にしろ
好きな作家の出した本全部読んで参考にしろ
10: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:33:16 ID:fta
>>4
鍛えるためにも書いてみるんやで
んで批判とか受けても真摯に受け止めるんやで
鍛えるためにも書いてみるんやで
んで批判とか受けても真摯に受け止めるんやで
3: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:32:02 ID:MQo
ええやん
ジャンルは?
ジャンルは?
6: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:32:44 ID:7OW
>>3
異世界魔術と猫耳巫女ってタイトルの異世界転生物や
異世界魔術と猫耳巫女ってタイトルの異世界転生物や
14: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:33:53 ID:fta
>>6
あらすじ書いてみて矢
あらすじ書いてみて矢
15: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:34:15 ID:7OW
>>14
分からない
分からない
17: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:35:10 ID:fta
>>15
分からないってなんや?
アイデアが点と点ではあるけど線にできてないんか?
分からないってなんや?
アイデアが点と点ではあるけど線にできてないんか?
19: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:35:34 ID:7OW
>>17
そうや
そうや
35: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:42:56 ID:p82
>>19
とりあえず逆算して考えてみたら?そのアイディアを入れるにはその前にこういう話が必要でって1個ずつしていったら
とりあえず逆算して考えてみたら?そのアイディアを入れるにはその前にこういう話が必要でって1個ずつしていったら
68: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:54:16 ID:nL6
というか>>15の「あらすじがわからない」ってどういうこっちゃ
9: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:33:12 ID:R4f
お前のアイディアは次々に先越されて公開されるぞ
11: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:33:47 ID:7OW
>>9
じゃあ変わった奴やらなだめか
じゃあ変わった奴やらなだめか
12: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:33:49 ID:MQo
あらすじは
13: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:33:50 ID:pQt
プロットだけなら文章力いらんさ
んでプロット完成したらそのはずみで書ききれるって聞いた
んでプロット完成したらそのはずみで書ききれるって聞いた
16: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:34:37 ID:dTL
好きな作品は?
18: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:35:25 ID:7OW
>>16
幼女戦記
幼女戦記
20: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:35:49 ID:nL6
おんJ民で書籍化までいったニキも最低二人はおるらしいし
夢ではないで
夢ではないで
21: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:36:00 ID:7OW
幼女戦記みたいなの書きたいけど戦争とか全然知識ない
24: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:36:50 ID:fta
>>21
ミリタリーは敷居高いからやるんなら歴史から学ぶんやで
ミリタリーは敷居高いからやるんなら歴史から学ぶんやで
25: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:37:22 ID:7OW
>>24
歴史も分からん
第二次でドイツが何したかも分からん
歴史も分からん
第二次でドイツが何したかも分からん
27: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:38:18 ID:bGt
>>25
それじゃ戦記ものは厳しいわ
それじゃ戦記ものは厳しいわ
26: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:38:00 ID:bGt
>>21
マニアから言わせると戦記ものは迂闊に手を出さんほうがええで
マニアから言わせると戦記ものは迂闊に手を出さんほうがええで
28: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:38:31 ID:7OW
>>26
分かった
分かった
32: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:40:20 ID:bGt
>>28
知識の要求量が半端やないしハードSFマニアほどではないけど描写少しでもおかしかったらすぐ指摘されるで
知識の要求量が半端やないしハードSFマニアほどではないけど描写少しでもおかしかったらすぐ指摘されるで
22: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:36:10 ID:mVv
なろう小説書籍化は毎日一定文字数以上更新とかいうクッソ高いハードルあるからな
23: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:36:27 ID:MQo
猫耳モノはもうあるから猫耳に重き置いてるならそれ読んだ方がいいで
29: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:39:41 ID:Sba
小説書きたいなら勉強せな
30: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:40:11 ID:7OW
>>29
どう勉強したらいいか分からん
どう勉強したらいいか分からん
33: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:40:46 ID:bGt
>>30
とりあえずジャンルはなんでもいいから文章書く練習をしろ
とりあえずジャンルはなんでもいいから文章書く練習をしろ
39: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:45:31 ID:CV2
>>33
こういうバカに言うと本当に書いてるから練習してるといいかねないぞ
文章の練習とはつまり読むことだからな
こういうバカに言うと本当に書いてるから練習してるといいかねないぞ
文章の練習とはつまり読むことだからな
31: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:40:17 ID:fta
分からないで済ませるんじゃなくて分かるまでやってみるんやで
34: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:41:31 ID:bGt
毎日一定の文章量を書くのは地道に文章書く練習する練習しかない
37: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:44:46 ID:CV2
アイデアの前にそもそも何を書きたいのか
それすら自分自身が分かってねーから書籍化とかはるか銀河の先やなw
それすら自分自身が分かってねーから書籍化とかはるか銀河の先やなw
41: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:46:00 ID:bGt
>>37
これやな 自分の書きたいものが定まってないと小説書くのは難しい
これやな 自分の書きたいものが定まってないと小説書くのは難しい
45: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:47:22 ID:CV2
>>41
小説を書く ×
小説で書く 〇
小説ちゅうのは単なる手段にすぎんのよ
要は表現したいもんがあるのがワナビ
表現したいものがあるほど内面が充実してない薄っぺらい人間だが
漠然とクリエイターに憧れてるのがイッチ
小説を書く ×
小説で書く 〇
小説ちゅうのは単なる手段にすぎんのよ
要は表現したいもんがあるのがワナビ
表現したいものがあるほど内面が充実してない薄っぺらい人間だが
漠然とクリエイターに憧れてるのがイッチ
38: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:45:01 ID:bGt
題材決めて起承転結のプロット作るとこから始めたらええで
40: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:45:31 ID:7OW
>>38
簡単な流れを書けばいいんか?
簡単な流れを書けばいいんか?
42: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:46:03 ID:CV2
>>40
そもそも何を書きたいのか意趣書を書けちゅうねんw
そもそも何を書きたいのか意趣書を書けちゅうねんw
43: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:46:51 ID:7OW
>>42
お前ワケわからん
お前ワケわからん
46: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:47:23 ID:bGt
>>43
ようは書く題材とかジャンルを決めろってことやろ
ようは書く題材とかジャンルを決めろってことやろ
48: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:47:57 ID:CV2
>>46
題材もジャンルも手段や
なんで目的の前に手段が来るんだ
題材もジャンルも手段や
なんで目的の前に手段が来るんだ
50: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:48:23 ID:7OW
>>48
!aku
★アク禁:>>48
!aku
★アク禁:>>48
52: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:48:49 ID:bGt
>>48
あーこの辺は考えズレてるかもしれんなワイは目的ありきで話ししてたわ
あーこの辺は考えズレてるかもしれんなワイは目的ありきで話ししてたわ
51: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:48:26 ID:fta
>>43
厳しい言い方ではあるけど全うなこと言うとると思うよ
なろうで小説を書くってなればこういう意見もたくさん出るし
それをイッチはワケわからんで済ませるんなら書籍化は難しいで
厳しい言い方ではあるけど全うなこと言うとると思うよ
なろうで小説を書くってなればこういう意見もたくさん出るし
それをイッチはワケわからんで済ませるんなら書籍化は難しいで
44: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:47:00 ID:bGt
>>40
テーマ 題材を決めて大まかな流れと構造を練るとこから始めるんや
テーマ 題材を決めて大まかな流れと構造を練るとこから始めるんや
47: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:47:56 ID:nL6
プログラマーが一番困る事って依頼主自身が
自分の望む事を把握しきれてない事がやからな
この場合プログラマー依頼主どちらもイッチやが
自分の望む事を把握しきれてない事がやからな
この場合プログラマー依頼主どちらもイッチやが
49: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:48:19 ID:7OW
めんどくさい奴来たわ
53: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:49:21 ID:R4f
とりあえず書きたいアイディアを短編で投稿したら?
55: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:49:45 ID:7OW
>>53
短編だと誰も見てくれないだろアホ
短編だと誰も見てくれないだろアホ
57: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:50:26 ID:fta
>>55
突然長編を出したら誰か見てくれるんか?
突然長編を出したら誰か見てくれるんか?
58: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:50:35 ID:bGt
>>55
なろうは馬鹿みたいに数がいる以上名前を覚えられるとこから始めんとキッツイで
なろうは馬鹿みたいに数がいる以上名前を覚えられるとこから始めんとキッツイで
77: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:57:36 ID:7OW
異世界転生
主人公が死ぬ
異世界にいく
ヒロインが現れる
ヒロインとラブラブになる
悪役令嬢が現れる
仲間にする
82: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:58:35 ID:bGt
>>77
絵に書いたようなテンプレやな
絵に書いたようなテンプレやな
78: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:57:42 ID:p82
なろうの上の方にあらすじあるやん。あれ書いてよ
85: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)08:59:13 ID:nL6
イッチとりあえず>>78これやってみ
88: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)09:00:08 ID:7OW
>>85
あらずじってどう書けばいいゎ
あらずじってどう書けばいいゎ
89: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)09:00:23 ID:7OW
本読むのめんどくさいんやが
91: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)09:00:32 ID:7OW
漫画じゃだめなん?
93: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)09:01:00 ID:bGt
>>91
漫画描けるん?
漫画描けるん?
96: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)09:01:27 ID:7OW
>>93
絵描けない
絵描けない
98: 名無しさん@おーぷん 20/07/18(土)09:01:47 ID:p82
草。お前本当に本出したいんか?
リンク