1: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:09:07.17 ID:hF1w5shi0
最高裁で国家賠償を勝ち取った模様

2: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:09:46.21 ID:me8tYPN6r
胸糞定期やめろ
3: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:10:11.61 ID:fAMPJAvxa
かわいそうだからセーフ
4: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:10:34.66 ID:F8wXAFUi0
ほんま可哀相
6: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:10:48.94 ID:G1XcNpPD0
こんなガイジが2億もらってどないすんねん
118: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:20:38.29 ID:sMG+cX9n0
>>6
これ
親が豪遊するだけやろ
本人のこと思うなら安楽死とかのがええと思うわ…
138: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:22:05.01 ID:fd2kZbfba
>>118
介護にめっちゃ金かかりそうやけど
146: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:22:49.96 ID:sMG+cX9n0
>>138
むしろ障害者は国から金でるからあんまかからん
215: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:28:08.04 ID:qq93HqGS0
>>146
どんどん削減されてますけど
7: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:11:01.40 ID:dgbv2nQx0
この娘好きやった男子とかおったらやるせないやろうな
8: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:11:02.42 ID:hF1w5shi0
63: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:16:41.65 ID:y+NZGCFYd
>>8
もう13年も前なんか
116: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:20:28.51 ID:Nl3T+g0/0
>>8
顧問の先生がつきっきりの部活なんてほとんどないやろ
ほとんどの部活たちいかなくなるやろ
この子は可愛そうやけど悪い判例やろこれ
169: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:24:34.56 ID:3Cv6ZODlx
>>116
立ちゆかなくなってもええんやで
人の命にはかえられん
323: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:34:51.49 ID:HQl+M6ik0
>>8
顧問出張中て教師悪くないやんこれ?
358: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:37:47.44 ID:vEhw45Lv0
>>323
教師というかそういう体制や危機管理できてない学校そのものに対してだからな
9: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:11:07.55 ID:d3e6+ZKRa
2億払うから戻せ定期
11: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:11:30.65 ID:mVnOd0rL0
これ演技なんだよな
14: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:12:13.35 ID:hF1w5shi0
27: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:13:38.79 ID:cOR9zIUd0
>>14
マッマほんま美人だよなあ
144: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:22:34.14 ID:Cbm2CNgH0
>>14
顎外れんで
254: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:30:30.70 ID:AgUqqdrb0
>>14
サムネの躍動感
19: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:12:45.78 ID:SXOf8Qvr0
これ本人の知能犯まともなんか?
もはや別人?
140: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:22:18.75 ID:zHb+xfWy0
>>19
これくらい小脳がやられてると大脳はかなりダメやな
親のこともわからんと思うで
177: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:25:13.08 ID:SXOf8Qvr0
>>140
本人はもう何も理解出来て無いよなぁ
375: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:39:03.90 ID:6MfXydZN0
>>177
理解できてる
夜から明け方まで悲しそうに咆哮してるっていう記事を見たで
まともなのに体も動かせないし喋れないから絶望してるんやろ
385: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:39:51.47 ID:xNsmXI8F0
>>375
ころしたれや・・・
394: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:40:30.10 ID:8qI5AWeV0
>>375
悲しそうになんてのは身近で聞いてる親の主観やん
260: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:30:46.14 ID:uSwmep8T0
>>21
こんなことにした奴が公務員だからだよ
23: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:13:04.43 ID:Fl0iD2OQd
また地裁がガイジ判決出したのか
26: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:13:33.38 ID:Gws+qKVq0
熱中症で脳がやられたんやっけか
34: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:14:19.31 ID:FD/6bhdvM
熱中症だよな
二億でもやすいわ
39: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:15:08.43 ID:sWdj+nNZa
逆転勝訴ってこれ最初負けてたんか草
42: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:15:11.35 ID:StUQqIVs0
体弱い子とか判断難しくね?
え?こんなので倒れんのってのもいるし
49: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:15:50.34 ID:cJOAD3Xv0
>>42
水飲めばいいだけ定期
46: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:15:20.62 ID:dgbv2nQx0
自分の子供が他人のせいでこんな姿なったら2億の代わりにその担任を同じ目に合わせたいけどな
51: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:15:58.63 ID:SXOf8Qvr0
>>46
担任はさほど悪くないやろ…
50: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:15:53.58 ID:LL4d3IkT0
植物状態よりつらいなこれ
55: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:16:11.86 ID:Q3Okw+5Nr
そらタンパク質は元に戻らんのやろ
57: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:16:12.89 ID:ymSbwjO70
やっぱジャップの部活文化ってクソだわ
61: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:16:35.92 ID:PlqbUbJ60
人格とか意識が残ってるのきっつ
81: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:17:34.47 ID:SXOf8Qvr0
>>61
完全ガイジでもはや別人やろきっと
67: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:16:48.64 ID:sHnmKJOYa
胸糞とかではないけど救いようのない事件やな
70: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:17:00.73 ID:xNsmXI8F0
ワイが親なら娘殺して後追いかもな
こんな状態で生きてても地獄だろう
感情とか残ってるのかな
98: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:18:53.93 ID:xoevquHMd
>>70
残っとるし話も理解するで
反応がまともにできないだけや
135: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:21:59.10 ID:xNsmXI8F0
>>98
尚更地獄やん
これ本人生きたいって本気で思ってんのかな
77: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:17:21.52 ID:hF1w5shi0
国家賠償法 第1条 第1項
国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。
82: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:17:41.60 ID:D9Afubpg0
死んだようなもんやろこんなの…
生きさすのは親のエゴやわ安楽死制度はないけども
108: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:19:31.86 ID:SXOf8Qvr0
部活の顧問って無給やろ
タダ働きで責任のみのしかかるとか狂気やで
121: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:20:49.16 ID:PM2eia7N0
>>108
だから行政主体が肩代わりするんやで
124: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:20:57.70 ID:YBXqyYLJa
>>108
あーそう考えたら上の方で言われてた構造レベルの問題とも言えそうやね
139: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:22:18.14 ID:TtI+UG7o0
勝った弁護士クッソ有能なんやろなあ
151: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:23:06.04 ID:TNhV0Nwsa
顧問不在で意識高い奴が張り切って休憩取らず水分補給せずに打ち込んだ結果意識他界しただけじゃん
171: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:24:36.44 ID:s9nFNR4k0
>>151
こいつキャプテンやしな
中学生にもなって熱中症の怖さも知らず
後輩が倒れたらどうすんねん
161: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:23:40.68 ID:a9GkELBD0
当時より今の方が暑いから気を付けろよキミら
301: 風吹けば名無し 2020/09/01(火) 07:33:26.56 ID:hF1w5shi0
熱中症重症度分類
I度:熱痙攣(heat cramp)、熱失神(heat syncope)
意識障害は認めても数秒間の欠神のみ
症状としては筋肉の痙攣や立ちくらみがみられる
II度:熱疲労(heat exhaustion)
体温調節機能が破綻し始めた状態であり脱力・全身倦怠感、頭痛、めまい、悪心、嘔吐 など多彩な症状を認める
高度な脱水による頻脈、血圧低下、尿量減など軽度のショックや軽度の意識障害を伴う
III度:熱射病(heat stroke)
中枢神経障害(意識障害、せん妄、痙攣発作、小脳症状)、肝・腎機能障害や血液凝固障害 (DIC)のいずれか1つを認めるもので集中治療を要する状態
→深部体温 40°C以上、意識障害あり
⇒深部体温が 41.5°Cを超えると細胞のミトコンドリアは障害され種々の臓器障害が出現
42~43°Cの高温が数分以上続くと細胞障害は不可逆的となる
死亡率は10~30%
熱中症の初期治療の“FIRE”(炎)
F (Fluid):液体(水分+塩分)の経口摂取・点滴
I (Ice):身体冷却とエアコン・水をかける・霧吹き・氷
R (Rest):スポーツ・労働の完全な休止
E (Emergency):意識障害を伴う場合は、気道の確保・側臥位・119番通報