1: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:48:53 ID:lLT
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200819/1000052885.html
こんなことなるって知らなかったって言うけど知らない言うても過失は過失な気がするんやけど…
しかも少年法関係ない大学生やし
3: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:50:28 ID:lLT
重過失致死傷罪らしい
無罪主張するってことは過失は無かったって言い張るつもりなんかな
無罪主張するってことは過失は無かったって言い張るつもりなんかな
5: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:52:22 ID:vF6
無罪主張からの適度な落とし所を探していく弁護士の作戦なんやろ
7: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:53:30 ID:lLT
>>5
心象悪すぎない?反省の意が無いとかで実刑くらっても文句言えない気がする
心象悪すぎない?反省の意が無いとかで実刑くらっても文句言えない気がする
6: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:52:32 ID:58F
なんかソース元の元大学生の言葉めちゃくちゃや
8: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:53:34 ID:DGo
そんなとこで遊ばせなきゃ死ななかった定期…
9: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:53:59 ID:Xss
そんなとこで遊べるようにしてなかったら死ななかったぞ
10: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:54:19 ID:DGo
保護者もあまり頭良くなかったかも定期
11: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:54:39 ID:tjJ
たしか東工大の学生が問題起こしたんだっけ?
15: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:55:39 ID:lLT
>>11
日本工業大学らしいわよ
日本工業大学らしいわよ
12: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:54:44 ID:Xss
保護者が頭良くなくてもこの大学生の頭のほうが悪いぞ
16: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:55:43 ID:2fg
紙と電気めっちゃ近づけてたんやっけ
19: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:56:55 ID:KJD
>>16
クッソ熱くなる白熱灯か何か使ってたな
採用した理由は人工的じゃない暖かみのある色合いだからとか
クッソ熱くなる白熱灯か何か使ってたな
採用した理由は人工的じゃない暖かみのある色合いだからとか
21: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:57:10 ID:lLT
>>16
木屑+木で出来たジャングルジムを白熱電球でライトアップした結果や
木屑+木で出来たジャングルジムを白熱電球でライトアップした結果や
22: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:57:40 ID:8Z3
指摘されてた癖に無視して実行したんやぞ
23: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:57:49 ID:lLT
LEDの暖色のやつとかじゃいかんかったんか?
LEDも暑くなるとは言えマシやったはず
LEDも暑くなるとは言えマシやったはず
27: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:58:38 ID:DGo
だから公平な所どちらにも責任はあった話やとは思うけど
28: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:58:46 ID:Ye0
燃えるのを予想できなかった大学生()
33: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)17:59:57 ID:wy6
ここで親に責任押し付けようとしてる奴はなんやねん構ってほしいんか?
39: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:00:26 ID:ciS
>>33
何でもかんでも親のせいにして生きてきたんやろ
何でもかんでも親のせいにして生きてきたんやろ
35: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:00:18 ID:lLT
親は言っちゃあれやが学がない場合もあるからな
普通に認識してない場合もあるし、大学生よりも予想できない可能性は全然あるし
普通に認識してない場合もあるし、大学生よりも予想できない可能性は全然あるし
42: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:00:45 ID:lLT
そもそも主催と参加側で責任をイコールにしようとしてるのがちゃんちゃらおかしい
43: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:01:04 ID:59Y
でもお前ら普通ジャングルジムが燃えるなんて分からんやろ
誰も預言者じゃないのにこんな事の責任問えるわけないやん
誰も預言者じゃないのにこんな事の責任問えるわけないやん
46: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:01:47 ID:WyV
>>43
木製+熱源の時点で普通にアウト物件やろ
木製+熱源の時点で普通にアウト物件やろ
48: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:02:17 ID:CRx
>>43
お前レベルの低脳が一般レベルと思うな
お前レベルの低脳が一般レベルと思うな
47: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:01:49 ID:fwT
予想できんかったとか学校の怠慢やろ
工業美術系高校でその程度のことも教えとらんとか問題ありまくりやん
工業美術系高校でその程度のことも教えとらんとか問題ありまくりやん
56: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:03:39 ID:oCj
予見可能性がない→過失がない→無罪
ってだけの話で
別にありえない主張ではないな
ってだけの話で
別にありえない主張ではないな
58: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:03:42 ID:YTx
どう考えても殺すこと意図してる設計にしか見えん
61: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:04:00 ID:wy6
子供が燃えてる映像とか白骨した画像上げてる奴らの神経も相当やばいんやけどな
67: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:04:51 ID:lLT
未必の故意やったら一応現行法でもアウトやぞ
69: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:05:56 ID:YTx
あんなおがくず敷き詰めといたら燃えるに決まってるんよなぁ
74: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:07:51 ID:fwT
>>69
大学生「おがくず敷き詰めて100度以上になる白熱灯突っ込んだだけで火事になるとは思わなかったんやぞ」
大学生「おがくず敷き詰めて100度以上になる白熱灯突っ込んだだけで火事になるとは思わなかったんやぞ」
82: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:09:05 ID:lLT
ってかワイ法律エアプやから知らんかったんやけど予見出来なかったら過失問われないんやな
予見できなかったのがそもそも過失な気がするけど
予見できなかったのがそもそも過失な気がするけど
87: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:11:27 ID:xue
>>82
ガイジ無罪の国だからね仕方無いね
ガイジ無罪の国だからね仕方無いね
99: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:13:35 ID:Tzc
>>82
注意義務違反ってのが所謂過失と同義
注意義務を成立させる為に①予見可能性と②回避義務が論じられる
①が有と判断され②も有であるなら注意義務違反が成立する
注意義務違反ってのが所謂過失と同義
注意義務を成立させる為に①予見可能性と②回避義務が論じられる
①が有と判断され②も有であるなら注意義務違反が成立する
108: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:15:12 ID:lLT
>>99
はえーこれはつまり無知が思いつきでやったら大ごとになってもセーフになるってこと?
はえーこれはつまり無知が思いつきでやったら大ごとになってもセーフになるってこと?
149: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:21:18 ID:Tzc
>>108
長くなりそうやから凄く端折って書くけど
法律というのは他者の利益を害しないよう万人がしっかりと注意を払って行動しているというのが前提やから
予見可能性というのも客観的に普通予見できるやろってなったら可能性有となる
そいつがアホやからとか主観要素だけだと成立が難しい
主観で予見可能性が成立するのは例えば目が不自由な人が見えないが為に何かに気づかなかったとか身体的な特徴がある時とかやね
長くなりそうやから凄く端折って書くけど
法律というのは他者の利益を害しないよう万人がしっかりと注意を払って行動しているというのが前提やから
予見可能性というのも客観的に普通予見できるやろってなったら可能性有となる
そいつがアホやからとか主観要素だけだと成立が難しい
主観で予見可能性が成立するのは例えば目が不自由な人が見えないが為に何かに気づかなかったとか身体的な特徴がある時とかやね
156: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:22:21 ID:lLT
>>149
それじゃあ今回割と無罪になるのは難しそうな気がしちゃうわね
それじゃあ今回割と無罪になるのは難しそうな気がしちゃうわね
83: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:09:05 ID:ZVV
この事件何が胸糞かって事件後普通に打ち上げしてた所やな
94: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:13:00 ID:lLT
ってかイベント会社側と指導教員不起訴って…
97: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:13:21 ID:ZVV
>>94
責任者不起訴とは恐れ入った
責任者不起訴とは恐れ入った
101: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:13:49 ID:bUR
>>94
責任者に責任なんてあるわけないだろ!
責任者に責任なんてあるわけないだろ!
109: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:15:18 ID:fwT
>>101
日本じゃ当然だよなあ
フレンチ>人の命の国やし
日本じゃ当然だよなあ
フレンチ>人の命の国やし
176: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:24:12 ID:lLT
大学生な時点である程度の学と常識がある証明になりそうなもんやが
185: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:25:43 ID:IC8
>>176
いうて偏差値37とかやぞこの大学
いうて偏差値37とかやぞこの大学
188: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:25:56 ID:5jW
>>185
クソザコやんけ!
クソザコやんけ!
258: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:33:48 ID:3Nf
264: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:34:12 ID:VZc
>>258
ガチでスマホで撮ってるやつしかおらんやんけ
ガチでスマホで撮ってるやつしかおらんやんけ
279: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:35:49 ID:Gxz
>>264
この段階ではイベントやと思ってたんやで
そもそも最後に燃やす予定だったらしいし
この段階ではイベントやと思ってたんやで
そもそも最後に燃やす予定だったらしいし
260: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:33:49 ID:aEo
そもそも理数系無しで受験出来る工業大って……
263: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:34:06 ID:MK9
>>260
草
草
267: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:34:21 ID:lLT
>>260
マ?すごいとこやな
マ?すごいとこやな
330: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:40:42 ID:lLT
パッパ見てたんやろ?だって助けようとして火傷ってwikiに書いてたで
この父親か知らんけど
この父親か知らんけど
334: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)18:41:01 ID:w0N
>>330
なんかよく分からんな。どのタイミングで火ついたんやろ
なんかよく分からんな。どのタイミングで火ついたんやろ
874: 名無しさん@おーぷん 20/08/19(水)20:09:21 ID:lLT
悲報 ワイ将放っておいたら予想以上にスレが伸びて追いつけない