引用元:http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597028592/
1: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:03:12.56 ID:gir7zTFBM
現実じゃ100%ない
2: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:03:28.95 ID:gir7zTFBM
副頭取出航するわけないじゃん
77: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:18:32.88 ID:w0HY7nK8d
>>2
船出してて草
船出してて草
3: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:03:42.26 ID:gir7zTFBM
ええんか
4: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:03:56.12 ID:gir7zTFBM
頭取も出向することになるぞ
5: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:04:03.84 ID:gir7zTFBM
おまえら…
6: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:04:20.66 ID:6vL+91sT0
末尾Mが現実語ってて草
8: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:05:28.57 ID:y/aFkoGIM
ええんかお前ら
9: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:05:48.23 ID:Rg4LMwieM
さめたわ
11: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:06:04.27 ID:nk8wB54Ja
そもそもフィクションやし
13: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:07:15.85 ID:MA22F5XS0
大和田発狂で草生えたわ
16: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:08:31.98 ID:qp7BMhQRr
見たことないけど、半沢直樹ってどんなストーリーや?
堺雅人が出てるし南極料理人みたいな感じか?
堺雅人が出てるし南極料理人みたいな感じか?
32: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:13:57.96 ID:Y0J5bIZq0
>>16
現代版必殺仕事人
現代版必殺仕事人
34: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:14:14.39 ID:xXwNhkiMd
>>16
現代版歌舞伎ドラマ
現代版歌舞伎ドラマ
46: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:15:21.58 ID:5rd4svQP0
>>16
スカッとジャパンのコメディー版やからストーリーは気にしなくていい
スカッとジャパンのコメディー版やからストーリーは気にしなくていい
17: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:08:48.70 ID:5+4+DngX0
経済なろう小説やぞ
18: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:09:13.51 ID:ZF7UtkuK0
現実じゃおかしいことばっかなのになんで最後の最後に引っかかるんや?
20: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:09:43.23 ID:9KqT9Lbo0
個人的にセントラルの無能社長のザマーミロに不快感半端なかったわ
21: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:09:48.74 ID:E0yHMUS5a
ドラマを現実とごっちゃになってるガイジがいるスレはここですか
23: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:09:56.11 ID:n5XipdRM0
そんなこと言い出したら株価とか国違うレベルじゃん😰
25: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:11:59.80 ID:FIJXQu030
半沢が説明してるときの大和田の大根演技面白すぎやろ
27: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:12:44.55 ID:Aia+D0iG0
原作でスパイラルの瀬名社長が
「もうあきらめて引退しよう 金が全てじゃない」と言ったときの半沢のセリフ
誰にも責任を取らせず、見たくないものを見ず、みんな仲良しで暮らしていければ楽でしょう。
しかしもし、誇りある生き方を取り戻したいのなら、見たくない現実を見なければならない。
深い傷を負う覚悟で前に進まなければならない。戦うということはそういうことだ。
愚痴なら墓場で言えばいい。金が全てではない?金なんですよ。
あなたが相手に一矢報い、意気地を見せ付ける方法は、奪われたものと、
踏みにじられた尊厳にふさわしい対価を勝ち取ることだけなんだ。それ以外にないんだ!!!!
これを全面カットしたのは無いわ
ここは再現すべきだった
47: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:15:28.94 ID:0pAV/b0D0
>>27
リーガルハイやん
リーガルハイやん
53: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:16:02.85 ID:eKzIp6jr0
>>27
はえ~
原作読むわ
はえ~
原作読むわ
79: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:18:46.40 ID:wgs3ngpva
>>53
原作やなくてリーガルハイ
原作やなくてリーガルハイ
29: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:13:05.95 ID:K5Iq4OcK0
結局伊佐山が謝罪させられてるときなんで大和田泣いてたん?
40: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:14:40.80 ID:Aia+D0iG0
>>29
フラッシュバックや
フラッシュバックや
54: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:16:05.78 ID:K5Iq4OcK0
>>40
>>42
あの時の自分こんな惨めやったんやなって涙か
決して伊佐山に同情してたわけとちゃうんやな
>>42
あの時の自分こんな惨めやったんやなって涙か
決して伊佐山に同情してたわけとちゃうんやな
60: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:16:55.29 ID:ZF7UtkuK0
>>29
泣いてたというか昔の自分を重ねてたのと伊佐山にやり返せたのとでいろんな感情が入り混じってた顔やろ
泣いてたというか昔の自分を重ねてたのと伊佐山にやり返せたのとでいろんな感情が入り混じってた顔やろ
33: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:14:06.53 ID:3zJ4LXgHd
48: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:15:30.45 ID:xXwNhkiMd
>>33
ここメチャクチャ笑った
ここメチャクチャ笑った
35: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:14:18.59 ID:k44zf4ZY0
昨日の見逃したんやがどこで見られるんや
56: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:16:14.90 ID:rQy4DJJXM
>>35
今回TBSが視聴率稼ぐために見逃しは全てなくしてる
今回TBSが視聴率稼ぐために見逃しは全てなくしてる
37: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:14:23.11 ID:wBEnaKYBa
そもそも角田のせいでコントにしか見えなかったぞ
38: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:14:37.01 ID:oDZoqYrX0
でも半沢って普通にヤバいよな社会人としては
あんな狂犬みたいなやつ部下に持ちたくないやろ
あんな狂犬みたいなやつ部下に持ちたくないやろ
43: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:14:52.86 ID:GnU/A7Vmp
スーツ歌舞伎って呼び方草生える
51: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:15:57.17 ID:14pkNIu90
一個分からんかったんやけど三笠はなんであのメモ伊佐山に渡さんかったん?
57: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:16:49.07 ID:oDZoqYrX0
>>51
渡したら中止される恐れがあるからやろ
副頭取は金もらってるけど伊佐山はもらってない
渡したら中止される恐れがあるからやろ
副頭取は金もらってるけど伊佐山はもらってない
65: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:17:24.50 ID:14pkNIu90
>>57
あーそういうことか。
あーそういうことか。
69: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:17:53.11 ID:0pAV/b0D0
>>51
そら三笠は電脳と粉飾決算のグルやからやぞ
そら三笠は電脳と粉飾決算のグルやからやぞ
61: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:16:57.85 ID:GR/VoB+J0
半沢よりリーガルハイ見たいお
97: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:20:36.00 ID:B3abi+6Va
奥さんが事業で失敗したもの同士 三笠と大和田
利害関係のないご近所さんとかなら話が合ったのかもしれない
利害関係のないご近所さんとかなら話が合ったのかもしれない
98: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:20:39.04 ID:Aia+D0iG0
大阪支店
↓
東京本店
↓
銀行vs証券子会社
↓
銀行vs国家
一気にスケールがデカくなったな
続編どうするんだ?
100: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 12:20:59.62 ID:EIU9xdWS0
>>98
テドロスに倍返しやぞ
テドロスに倍返しやぞ