1: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:08:51.63 ID:rj8/70tL0
お盆休みないで
2: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:09:09.76 ID:i4hZ4Uv60
金欲しかったらやめとけ
4: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:09:31.34 ID:/SPYy9Mta
金と休みほしい
5: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:09:44.29 ID:CT/5rlFpa
ワイの市役所盆休みあるし他に夏休みも5日あるわ
10: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:10:32.04 ID:rj8/70tL0
>>5
え?じゃあ残ってる奴らはおるの?
え?じゃあ残ってる奴らはおるの?
21: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:12:13.35 ID:CT/5rlFpa
>>10
8/13~15は閉庁日で有給奨励日なんやわ
客こないから仕事が捗るって出勤しとるやつはおる
8/13~15は閉庁日で有給奨励日なんやわ
客こないから仕事が捗るって出勤しとるやつはおる
25: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:13:03.86 ID:i4hZ4Uv60
>>21
役所って有給使って休みなん?
ひでーな
役所って有給使って休みなん?
ひでーな
33: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:14:28.88 ID:CT/5rlFpa
>>25
有給どうせ余るしええやろの精神や
この3日間しか有給使わんやつとかザラにおる
28: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:13:46.32 ID:rj8/70tL0
>>21
マ…マジかいな
自治体ってやっぱり個々で全然違うな
マ…マジかいな
自治体ってやっぱり個々で全然違うな
8: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:10:18.12 ID:PjMmMa0+0
地方の役所受付とかだと
人類最底辺集団の嫌儲民共が毎日のように文句言ってる来るから気をつけな
人類最底辺集団の嫌儲民共が毎日のように文句言ってる来るから気をつけな
16: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:11:42.98 ID:J2N6joY70
>>8
受付はほとんどバイトやろ
正規の奴らは後ろに籠って仕事しとる
受付はほとんどバイトやろ
正規の奴らは後ろに籠って仕事しとる
18: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:12:00.06 ID:ZPyjkulo0
>>8
あべしね議員しね公務員しねってマジでロボットみたいに電話で話してくる40代おっさんマジでいるからな
あべしね議員しね公務員しねってマジでロボットみたいに電話で話してくる40代おっさんマジでいるからな
11: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:10:51.60 ID:cV91dH6t0
コネで無敵のパワハラ老害おるから
マジで鬱量産場やで
マジで鬱量産場やで
41: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:15:54.37 ID:fm/gZIl6r
>>11
うちの糞無能ババア仕事できなさ過ぎて一日中庁舎を掃除してて草
配属される課行く先々で問題起こして最終的にお掃除係や
それでも無駄に役職は上がって課長補佐…
どんだけ高い清掃員やあのババア
うちの糞無能ババア仕事できなさ過ぎて一日中庁舎を掃除してて草
配属される課行く先々で問題起こして最終的にお掃除係や
それでも無駄に役職は上がって課長補佐…
どんだけ高い清掃員やあのババア
14: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:11:31.07 ID:CBTtY/o3d
議員対応!情報公開!マスコミ!
あほくさ
あほくさ
17: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:11:57.27 ID:VWpYUe8A0
公務員の給料減らせや!
先進国はみんな民間並みやぞ!
先進国はみんな民間並みやぞ!
51: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:17:11.13 ID:JNn7EOtn0
>>17
公務員の給料は低いぞ…
公務員の給料は低いぞ…
19: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:12:02.51 ID:wRKXb+RL0
木っ端役人の労働はアウシュヴィッツ収容所の穴を掘って埋めさせる虐待みたいなもんや
純粋な激務度以上に「馬鹿馬鹿しい無駄なことを四六時中強制される」のは危険なことなんや
純粋な激務度以上に「馬鹿馬鹿しい無駄なことを四六時中強制される」のは危険なことなんや
20: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:12:08.73 ID:dnKZluCQd
ウソつけ夏季休暇強制的にとらされたぞ
26: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:13:16.35 ID:rj8/70tL0
>>20
強制的に使わせてほしいわマジで
強制的に使わせてほしいわマジで
22: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:12:32.93 ID:UFKcpBXd0
毎日ゴミ糞の相手やで
29: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:13:50.34 ID:wRKXb+RL0
>>22
外部のゴミ糞はまだええねんな?
本当に厄介なのは四六時中ジロジロ監視しとる内部のゴミ糞や
外部のゴミ糞はまだええねんな?
本当に厄介なのは四六時中ジロジロ監視しとる内部のゴミ糞や
30: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:13:51.50 ID:etxMrT+9a
ワイみたいな大学中退でもなれる?
38: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:15:43.54 ID:9BF0HhUP0
>>30
なれるで
ワイ中退公務員やで
なれるで
ワイ中退公務員やで
54: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:17:48.80 ID:etxMrT+9a
>>38
しゅご
市役所?
しゅご
市役所?
57: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:18:18.38 ID:9BF0HhUP0
>>54
特別区
特別区
66: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:19:51.53 ID:etxMrT+9a
>>57
はえー、面接ど死にそうだけど平気だったん?
はえー、面接ど死にそうだけど平気だったん?
71: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:21:26.35 ID:9BF0HhUP0
>>66
なんで中退したのかは聞かれるから理由付けは必要やね
ワイはお金の問題で~って言ったら詮索されなかった
ちなみに嘘やけど
なんで中退したのかは聞かれるから理由付けは必要やね
ワイはお金の問題で~って言ったら詮索されなかった
ちなみに嘘やけど
79: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:22:10.21 ID:etxMrT+9a
>>71
草
ワイも頑張ろ、サンガツ
草
ワイも頑張ろ、サンガツ
32: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:14:26.30 ID:2KLT3kq8d
夏季特別休暇5日あるやろ
なんでそんなウソつくんや
なんでそんなウソつくんや
35: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:14:53.37 ID:rj8/70tL0
>>32
ワイはお盆休みがないと言っただけや
嘘は言ってないぞ
ワイはお盆休みがないと言っただけや
嘘は言ってないぞ
34: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:14:39.89 ID:9PS+ep3q0
民間からの転職組やがこんなんで激務言われるのが信じられん
37: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:15:30.74 ID:wRKXb+RL0
>>34
民間じゃ括り広すぎで何とも言えない定期
民間じゃ括り広すぎで何とも言えない定期
47: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:16:51.17 ID:9PS+ep3q0
>>37
いうてそれは自称公務員も同じやろ
公務員ってでかいくくりで話すし、民間の話するときもでかいくくりで話す
いうてそれは自称公務員も同じやろ
公務員ってでかいくくりで話すし、民間の話するときもでかいくくりで話す
42: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:15:58.32 ID:4MsKJxPe0
ワイ鉄道インフラ
公務員転職したいんやけどダメなの?
公務員転職したいんやけどダメなの?
49: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:17:05.05 ID:hY9XLOXPa
>>42
県庁とかならしてもええんちゃう
鉄道インフラのほうがええと思うけどな
県庁とかならしてもええんちゃう
鉄道インフラのほうがええと思うけどな
45: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:16:45.78 ID:gV/t1B5Z0
トップ地銀とその県の公務員ってどっちのほうが良い?
55: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:17:53.23 ID:hY9XLOXPa
>>45
トップ地銀なんてどこも終わりかけてるやん
トップ地銀なんてどこも終わりかけてるやん
65: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:19:50.94 ID:gV/t1B5Z0
>>55
そうでもないぞ
そうでもないぞ
69: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:20:49.26 ID:hY9XLOXPa
>>65
合併に合併を繰り返して何とかやってるみたいな記事前見た気がするけど見間違いだったか
合併に合併を繰り返して何とかやってるみたいな記事前見た気がするけど見間違いだったか
82: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:22:15.19 ID:gV/t1B5Z0
>>69
大体の地銀はそうだと思う
首都圏の人口多いところしか生き残れんと思う
大体の地銀はそうだと思う
首都圏の人口多いところしか生き残れんと思う
67: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:20:19.98 ID:wRKXb+RL0
>>45
役所も地銀も両方絶望的展望(地銀は倒産リストラも余裕であり得る)やねんからエンジニアでもなった方がましやで
役所も地銀も両方絶望的展望(地銀は倒産リストラも余裕であり得る)やねんからエンジニアでもなった方がましやで
46: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:16:50.66 ID:NTb5Tbtnd
地方役場は地雷多いぞ
48: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:16:59.43 ID:kW4pyWtx0
とりあえず議員共は滅ぼしたくなるぞ
56: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:18:10.00 ID:fm/gZIl6r
>>48
わかる
わかる
52: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:17:14.07 ID:dWuD9mEw0
民間でついていけなかったガイジの行き着く先やで
53: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:17:21.32 ID:MRJizjf00
法律を運用するってメッチャ面倒やからな
60: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:19:09.50 ID:8y6pWKdM0
議員どもって電話のかけ方習ったことあるんかな
78: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:22:05.77 ID:wRKXb+RL0
>>60
別に議員に限らんが偉そうで嫌な奴等は単にそうやって征服欲マウント欲満たしとるだけやで
別に議員に限らんが偉そうで嫌な奴等は単にそうやって征服欲マウント欲満たしとるだけやで
61: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:19:23.67 ID:rj8/70tL0
はえ~やっぱりなんJはエリート多いな
ちゃんとした自治体に入りたいわ
ちゃんとした自治体に入りたいわ
68: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:20:24.48 ID:xGhYVdVLa
ワイ生活保護課、コロナと猛暑で担当ジジババが4人死んでウキウキ
73: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:21:33.77 ID:TUBNg+tYa
ワイ3年連続で有給も夏季休暇も全て使い切ってるで今年はコロナ対策で無理やわ
76: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:21:59.23 ID:NTb5Tbtnd
建設に配属されるとろくに休み取れなくてつらい
人足らん
人足らん
84: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:22:24.89 ID:MRJizjf00
J民って公務員というか行政職がどんな仕事してると思ってるんやろうか
88: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:23:08.92 ID:BAkcpxffp
公務員って在宅勤務できない?
90: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:23:24.76 ID:9PS+ep3q0
>>88
出来ないけど在宅勤務やったぞ
出来ないけど在宅勤務やったぞ
98: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:24:18.82 ID:zF3ud/VG0
>>88
あるで。ただデータ持ち出せないからなんもすることない。
あるで。ただデータ持ち出せないからなんもすることない。
89: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:23:19.31 ID:8y6pWKdM0
コロナで定期訪問だの主治医面談だの就労指導だのをやらなくなったから暇で仕方ないわ
ナマポ課6年目でこんなの初めてや
ナマポ課6年目でこんなの初めてや
97: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:24:10.15 ID:6sapPMI00
業務時間中しかエアコンつけないとか舐めてんのか
定時丁度に止めるなや
定時丁度に止めるなや