1: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:31:06.86 ID:1kweHMr9M
外に出たろ!
2: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:31:37.72 ID:qQVsKDsV0
道路渡ったろ!
3: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:31:43.41 ID:PTw/m1LT0
これなんでなんや
土の中で溺れるんか?
土の中で溺れるんか?
15: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:33:53.64 ID:bx+B3+pTK
>>3
酸欠になるんや
酸欠になるんや
29: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:36:18.40 ID:PTw/m1LT0
>>15
んで次の居場所探そうとして移動すらまともに出来ず死ぬんやな
なんで絶滅せーへんねん
んで次の居場所探そうとして移動すらまともに出来ず死ぬんやな
なんで絶滅せーへんねん
4: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:32:00.20 ID:AEXZGWn90
日向ぼっこきもち~
5: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:32:01.63 ID:Y6qg0Tfn0
アスファルト「すぐ乾いて暑くなるからやめろ」
6: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:32:04.77 ID:8HviAbv50
溺れて慌てて出るんとちゃうんか
7: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:32:31.70 ID:iGJhzISG0
土の中めっちゃ暑いわ!外出たろ
9: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:33:06.90 ID:NJJI+ue/0
ぐえー暑いンゴ
10: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:33:07.61 ID:81Wi6eTrM
轢かれて死ぬか干からびて死ぬしかないのに出てくるのほんまアホ
56: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:41:29.67 ID:zbxone48a
>>10
それを伝えるべきやつは全滅しとるからなぁ
それを伝えるべきやつは全滅しとるからなぁ
11: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:33:14.53 ID:xf0g7qy3p
あいつら呼吸とかするんか?
12: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:33:25.50 0
息できないメンス…他の場所行くで
☀「うーっす」
☀「うーっす」
13: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:33:44.58 ID:6Mp4SUjC0
息できなくて死ぬンゴ→干からびて死ぬンゴ
14: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:33:53.78 ID:6jcxA1Hu0
ミミズおいC
87: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:45:29.73 ID:/G9AqJfVp
>>14
おはモグラ
おはモグラ
16: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:34:04.26 ID:AyFqfZ2B0
みみずは体の粘液で生活用の穴作ってそこで暮らしてるんや
やから雨降るとそこが水の通り穴になる
やから雨降るとそこが水の通り穴になる
78: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:44:07.60 ID:v5rRYlEb0
>>16
なるほどなあ
なるほどなあ
18: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:34:13.17 ID:HFJ/Uxhsa
夏の朝方そこら中でミミズが干からびてるよな
あれは夜のうちに移動しようとした結果なんか?
あれは夜のうちに移動しようとした結果なんか?
19: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:34:44.53 ID:k4lbnsQ40
そんな考える頭無いぞ
64: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:42:25.08 ID:+8bToehDd
>>19
そう考えるとほぼ機械みたいなもんだよな
そう考えるとほぼ機械みたいなもんだよな
20: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:34:46.00 ID:n7LlwGZsM
干からびた死体はスズメが食うんかな
21: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:34:50.06 ID:VntuKhwzM
マンホールの上で干からびてるよな
22: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:34:50.57 ID:a/ZFQ6Ey0
道路にまで出てくんなや
23: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:34:59.27 ID:BQyeGOYb0
ミミズ博士多すぎやろ
25: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:35:25.72 ID:Ik0nPyYk0
雨の日はミミズ取り放題で嬉しくなるよな
30: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:36:42.28 ID:r+cd4tuP0
>>25
なんJってたまに鳥J民湧くよな
なんJってたまに鳥J民湧くよな
32: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:37:34.44 ID:a5O2Ttcd0
>>25
その感性をいつまでも持っててくれ
その感性をいつまでも持っててくれ
26: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:35:27.83 ID:QOAN66QB0
ここ数年ミミズ見たことないわ めちゃくちゃ数減ってそう
27: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:35:31.20 ID:q+bSMqI/M
ミミズ「溺れる!溺れる!」
28: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:36:09.43 ID:4H81iDFM0
土くってうんこにしたろ
31: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:36:53.03 ID:VCvnJjrF0
九州ぐらい雨降ったらミミズ絶滅するんちゃうの?
物理的に避難スペースないやん
物理的に避難スペースないやん
53: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:41:21.48 ID:hqZmfGIxH
>>31
もうずっと雨降っててたまーに晴れた日があると普通に蟻がおるほうが謎や
もうずっと雨降っててたまーに晴れた日があると普通に蟻がおるほうが謎や
81: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:44:37.84 ID:zKU1lUdo0
>>53
アリの巣は雨でやられない構造になってる
アリの巣は雨でやられない構造になってる
33: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:37:50.33 ID:R2bG3WZXM
ガキの頃はよく触ってたけど大人になったらキモくて無理やわ
34: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:38:25.77 ID:wJ9dNOec0
ミミズ益虫やし家の中とか入ってこない分をわきまえた奴だから頑張ってほしい
36: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:38:43.04 ID:ssqIU03aa
雨降った日の次の日は道路にミミズがいっぱいおったなぁ…
37: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:38:50.25 ID:Y/OMsjKh0
み…水
46: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:40:17.55 ID:6jokp+MB0
ドバミミズとかいう触るとクッソ臭くなる奴
尚、鰻の好物な模様
尚、鰻の好物な模様
57: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 06:41:36.60 ID:01d7umIb0
干からびてて草
リンク