1: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 12:57:21.01 ID:sLVpjrVK0
2: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 12:57:51.97 ID:EY2KHRur0
木製バットやん
3: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 12:58:05.33 ID:rNqqch3G0
倒れそう
10: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 12:59:21.31 ID:sLVpjrVK0
>>3
最新技術が入ってるんやろうな
最新技術が入ってるんやろうな
4: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 12:58:19.47 ID:sLVpjrVK0
36: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:01:25.27 ID:otVYqVkx0
>>4
首都直下が起こる場所だってこと知らなさそう
首都直下が起こる場所だってこと知らなさそう
51: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:03:06.05 ID:m86ZT51/d
>>4
チョンさんさぁ…
チョンさんさぁ…
6: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 12:58:34.97 ID:LvJ26Xhp0
トロフィーかな?
9: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 12:59:14.02 ID:ajh2NMG4M
地方民やけど
東京さんのセンスには負けますわ
こっちは実用性重視やから
東京さんのセンスには負けますわ
こっちは実用性重視やから
23: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:00:17.24 ID:sLVpjrVK0
>>9
知名度高めるためだからある意味実用的
知名度高めるためだからある意味実用的
94: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:05:41.17 ID:lYd6NpWW0
>>23
まともな国で東京を知らん奴なんておらんやろ
まともな国で東京を知らん奴なんておらんやろ
38: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:01:28.30 ID:XPwfL7dUa
>>9
こういう奴ほどいざ見るとパシャパシャ写真撮るから笑える
こういう奴ほどいざ見るとパシャパシャ写真撮るから笑える
64: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:03:53.09 ID:k8aTvF5oM
>>38
そりゃ
田舎民には珍しいやろ
そりゃ
田舎民には珍しいやろ
69: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:04:16.14 ID:E4GR/SMrp
>>38
自分効いてますやん
自分効いてますやん
12: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 12:59:28.88 ID:tsESRM1o0
こういうアーティスト気取りの設計者みんな死ねばいいのに
15: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 12:59:47.94 ID:6c6woQrP0
クリケットのバットやん
17: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 12:59:51.79 ID:OZ/gNDeb0
これ削ってバットにするんやろ
24: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:00:21.09 ID:yL82PZwmH
>>17
草
草
19: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 12:59:55.77 ID:kKkW2NYk0
地震で倒れたら賠償請求でええやろこれ
20: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:00:04.87 ID:lbPtp9Lr0
温度計や🌡
22: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:00:13.52 ID:RVrXTbeG0
こういうビルって上に行くほど軽くせなアカンから上層階ほど作りがチープになってるんだよな
28: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:00:39.79 ID:SpzjTzTH0
羽子板かな?
29: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:00:50.15 ID:ZQ4BKhHf0
稲川会最強!
30: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:00:50.51 ID:/rmge88h0
地震対策に自信があるのかな
32: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:01:15.17 ID:FZoKGtaI0
お墓定期
33: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:01:15.67 ID:vx1c0nO8a
プレモルみたいなビルやな
35: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:01:23.24 ID:FbGDuxGzM
絶対反対運動が起きる
39: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:01:30.23 ID:JMbDVYhS0
行くことは無いから好きにしてw
40: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:01:33.70 ID:Rz/VG0NJ0
百パーセント設計変更になるわ困難
42: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:01:44.51 ID:RVrXTbeG0
高層マンションに中国人が上ってくるとか良くあるしその教訓を活かしてそう
44: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:01:55.53 ID:Ftr2Y1TR0
コロナでやーめたってならんのけ?
46: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:02:02.27 ID:Y9/8pHW+0
なぜわざわざ不安定な構造に
47: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:02:19.29 ID:0xmfEDTs0
あべのハルカスみたいなゴミでも結局建ったんやしこれもいけるやろ(適当)
48: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:02:23.37 ID:7ZoqglTv0
セーブポイントみたいやな
49: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:02:24.44 ID:AC5jCzE30
地震でめっちゃ揺れそう
50: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:02:50.02 ID:GnCW1Nl8p
女神転生の崩壊後の世界にありそう
52: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:03:07.52 ID:SXChErL5d
ゴジラがローキックしたら一発やん
54: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:03:14.75 ID:wjVPaudkr
東京モード学園みたいなんが入るんやろ?
56: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:03:19.79 ID:mvdBWiO3a
蹴ったら倒壊しそう
58: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:03:24.67 ID:jbI6lQNG0
セコカンJ民 これどうやって構造持たせんや?
68: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:04:12.58 ID:E59erbTl0
>>58
竹管理してる奴が分かるわけないやんアホかよ
竹管理してる奴が分かるわけないやんアホかよ
80: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:04:58.33 ID:p1s86fGQa
>>68
竹でしなるんか?
竹でしなるんか?
61: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:03:40.74 ID:hZihgBE+0
めっちゃ揺れるから倒れない構造なんやろ
なお中にいる人は死ぬ模様
なお中にいる人は死ぬ模様
62: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:03:48.77 ID:sLVpjrVK0
67: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:04:04.86 ID:cYzO6UYR0
マカオのグランドリスボアみたい
70: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:04:24.02 ID:xPf8K2fu0
風変わりなだけで美しくはないねん···
最近はこういう奇抜なデザインが多過ぎひんか···?
最近はこういう奇抜なデザインが多過ぎひんか···?
86: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:05:24.41 ID:sLVpjrVK0
>>70
え少ないぞ
東京は同じようなビルばっかだぞ
え少ないぞ
東京は同じようなビルばっかだぞ
72: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:04:30.12 ID:l4fWYNLn0
墓標みたい
76: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:04:47.29 ID:zCIylM+ld
逆さやんけ
77: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:04:48.70 ID:LXNB1OHa0
アオダモが絶滅したら代わりにこれ使ったらええわ
82: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:05:07.16 ID:oTbB/Rtoa
スター・ウォーズで見た
88: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:05:26.43 ID:FI7PPhXM0
マジレスすると土台の面積に応じて税金かかるから空中でデカくした方が良い
効率を求めた結果なんやで
効率を求めた結果なんやで
93: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:05:39.28 ID:GlYGNWlw0
ヘラみたいやな
98: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 13:05:44.29 ID:ZtlfUZdzH
怖くてこんなホテルに泊まりたくない
耐震設計はされてるんやろうが本能が辞めておけ言っとる
耐震設計はされてるんやろうが本能が辞めておけ言っとる